2015年12月10日 (木)

秋が過ぎ

Rimg11717 RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

Rimg11711   RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

先日、紅葉を撮りに行きました。 12月過ぎてんですけどねw

2015年8月27日 (木)

Olive.

Photo           Hasselblad 503CX + Planar C80mm F2.8T FujiPRO400 「Olive.」

2015年8月23日 (日)

百日紅の花。

Photo
Photo_2Hasselblad 503CX + Planar C80mm F2.8T fuji PRO400 「百日紅の花」

百日紅の木に咲いた花がとても美しかったのです。

2015年8月20日 (木)

1才8か月の息子

5
3
10
12
9_2
11
13
15
7
6

Nikon NewFM2/T + Ai Nikkor 50mm f/1.2S kodak PORTRA400 「息子」

フイルムで撮った息子をまとめてアップします。

1歳8カ月。大きくなりました。身長も76センチほど。体重ももうじき10キロ。

自分の時間は彼のおかげで激減ですが、楽しく父親しております。

2015年8月18日 (火)

蓮撮り~in水生植物公園みずの森

Rimg11362
Rimg11371
Rimg11335
Rimg11336
Rimg11394
Rimg11383
Rimg11390
Rimg11395
Rimg11378
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

草津市立水生植物公園みずの森にて蓮撮りしてきました。

途中、大雨に降られたり大変でしたが、途中から晴れて助かりました。

2015年8月17日 (月)

びわ湖花火大会2015 ②

Dsc_5174 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5161 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5137 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5176 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5170 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5163 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5190 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5183 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5193_2 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5195 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5197 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5184 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5207 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5220 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5235 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

Dsc_5219 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5239 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5236 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5237 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5252 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ
Dsc_5264 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC 三脚&レリーズ

「びわ湖花火大会2015」

前回のアップからまたまた時間が経ってしまいましたが、PCに向かう時間が出来たので
他の写真も編集する事が出来ました。

ブログの更新も滞っているのですが、こんなブログでも数人の方が見てくれてる様で
そんな方々のために一気にアップしたいと思います。

見てやってくださいませ。


2015年8月 9日 (日)

びわ湖花火大会2015

Dsc_5258
 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC

Dsc_5251
 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC

Dsc_5263
 Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC

今年もびわ湖花火大会を撮りました。

PC作業が間に合わなかったので気に入ったのを少しだけ。
もしかしたら続けてもう少しアップするかもです。

2015年7月22日 (水)

バラ撮り。

Rimg10672
Rimg10669
Rimg10912
Rimg10899
Rimg10741
Rimg10665
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

少し前に撮ったバラ達。

2015年7月16日 (木)

ダリア

Rimg10817


Rimg10810
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

このまえに撮ったダリアが印象的だった。

2015年7月11日 (土)

モノクロ紫陽花

Rimg11005


Rimg10999
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO ハイコントラスト白黒

モノクロでみる美しさ。

2015年7月10日 (金)

ハイコントラスト白黒

Rimg10593
Rimg10594
Rimg10599
Rimg10602
Rimg10626
Rimg10629
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

ブログの更新は遅くなりましたが、写真は相変わらず撮り続けてます。

というわけで最近撮ったモノクロ写真をまとめてアップします。

2015年7月 9日 (木)

紫陽花

Rimg10622


Rimg10613


Rimg10615
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

梅雨明けする気配すらない空模様。
街中でも紫陽花もまだまだキレイに咲いているのを見かけます。

2015年6月29日 (月)

モノクロプリント

Photo LeicaM3 + Leitz DR:SUMMICRON 50mmf2 kodak T-max400

Photo_2 LeicaM3 + Leitz DR:SUMMICRON 50mmf2 kodak T-max400

Photo_3   LeicaM3 + Leitz DR:SUMMICRON 50mmf2 kodak T-max400

デジカメで撮ったモノクロスナップが楽しかったので久しぶりにモノクロフイルムで写真を撮った。

いつも出している写真屋さんはカラー写真はすぐできるけど、モノクロは外注になると
言う事だった。

そのため、費用も時間もカラーフイルムに比べて倍以上かかったのだけれど、出来上がりを
見ればとても美しい仕上がりのプリントでため息が出たw

アップしている写真は少し色味を加工して紙のプリントに近づけてみたけど、紙のプリントの
方がまだ少し美しい。 もっと経験と勉強が必要な感じ。

梅雨入り

Photo_4
LeicaM3 + Leitz DR:SUMMICRON 50mmf2 kodak T-max400

«モノクロ三つ葉

最近のトラックバック

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

ブログパーツ

  • ブログ内の文章や写真の無断使用や複製はご遠慮ください。
  • 週間天気予報~