Line of sea gull.
Nikon D90 + TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC & Picnik
今回のタイトル「Line of sea gull.」 タイトルそのまま「カモメの整列」です。
カモメについて詳しくは知りませんが、よく見ると一匹ずつ足の色が違ったり
個体差があるんですよね。 当り前ですが、表情などもそれぞれ違ったり。
人もそれぞれ。カモメもそれぞれ。 それぞれの社会の中でしっかり生きて行かねば。
←ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 応援クリックよろしくお願いします。
「風景写真」カテゴリの記事
- 百日紅の花。(2015.08.23)
- びわ湖花火大会2015 ②(2015.08.17)
- びわ湖花火大会2015(2015.08.09)
- ハイコントラスト白黒(2015.07.10)
- モノクロプリント(2015.06.29)
「動物」カテゴリの記事
「街かどスナップ」カテゴリの記事
- 百日紅の花。(2015.08.23)
- ハイコントラスト白黒(2015.07.10)
- 梅雨入り(2015.06.29)
- モノクロ三つ葉(2015.06.28)
- 虚ろに。(2015.06.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
おおっ!ゆりかもめが、ぎっしり並んで
見応えありますね。しかも同じ方向に向いて可愛いですね。
鳥の社会も、それなりのルールがあるのでしょうね。
投稿: Rossy | 2011年1月22日 (土) 20時42分
こんばんは。
こちらもまた見事に整列!
またまた同じ方向を向いているのが不思議です。
カモメって愛嬌がありますよね。
鳩は苦手なのですが、カモメは私も写真に撮りたくなります♪
投稿: saeko | 2011年1月22日 (土) 21時12分
か、かわいい。。
すっごい並んでますね!
ほんとみんなちょっとづつ違う!
ちょっとなんか音を出してみんなこっちを見て欲しいような笑
いいな~すてきな1枚ですね~♪
投稿: ゆかあ | 2011年1月22日 (土) 21時34分
(゚▽゚*)わーいるいる~置物のように整列してますねっ♪
そしてそれぞれの表情があってカワイイ!!
みんなちがってみんないい・・・って金子みすゞさんを思い出しました
投稿: nachi | 2011年1月22日 (土) 23時23分
> Rossyさん
こんばんは^^ 皆揃って規則正しいでしょ♪
気ままに過ごしてそうな鳥達も実はルールが結構あるのかもしれませんね。
皆が好き勝手すると野生の世界では生き残れないのかもしれません☆
投稿: meets | 2011年1月23日 (日) 00時42分
> saekoさん
こんばんは^^ バッチリ整列してます☆
実は私もハトはあまり好きくありません。
以前、気分良く餌付けしてたら図に乗ったハトに
飛びかかられてから私的害鳥です 笑
カモメは品があっていいですよね。 被写体にも映えますw 差別でしょうかwww
ハトもこんな感じで規律ある所を見せてくれるとイメージがよくなるかもです^^
投稿: meets | 2011年1月23日 (日) 00時46分
> ゆかあさん
こんばんは^^ かわいいでしょ♪
キレイに整列してる中での滲み出る個性。
その辺りが見どころですww
こっち向いてる所。 今度挑戦してます 笑
投稿: meets | 2011年1月23日 (日) 00時48分
> nachiさん
こんばんは^^ カワイイんですよ☆
この時期の大津港付近ではよく見られる風景なんです~♪
金子ミスズさん 童謡詩人の方なんですね。
よく知らなかったのでウィキってきました☆ 勉強になりましたww
投稿: meets | 2011年1月23日 (日) 00時52分