« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »
RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
気温が上がると街に花が溢れ、自然と目に飛び込んできます。
カメラを持っているとシャッターに指がかかります。
少し疲れ気味だと尚更、花が目に映るんですけどねw
Kowa/six + 85mm/F2.8 Fuji PRO400
壁と言うか、壁面? こーいう景色が大好きです。
Nikon NewFM2/T + Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S vista200
食欲旺盛。よく食べます。
Hasselblad 503CX + Planar C80mm F2.8T kodak PORTRA160
この木が好きです。いつも見ると安心する。
特に新緑の頃は美しい~♪
毎年撮ってる記憶のある鉢植えのツツジ。
今年は例年よりも咲き方が大人しかった気がする。
何年か前、この鉢に満開のツツジの花を寄って撮ろうとして花アブの攻撃を受けた事が・・・。
毎年撮ってるとこーいう違いも気になります。鉢植え故なのかしら。
Kowa/six + 85mm/F2.8 FujiPRO400
少し前に撮った写真ですが、散歩中に見たツツジがとてもキレイでした。
小手毬。
バラのある路地。
あっという間に過ぎ去った椿の季節。
Kowa/six + 85mm/F2.8 Fuji PRO400
街角バラシリーズも今回で最後です。
最後のバラは住宅街にある店舗前に植えられたバラ。
こちらも毎年キレイに咲いてます。育て方が上手いんですねえ。
お店の方、撮影許可も快く承諾してくださりありがとうございました。
こちらのバラも毎年キレイに咲いてます。今年もバッチリ。
写真を撮っていると後から来た人もスマホで撮ってました。さすがバラ☆
鉢植えでも上手く咲かせてらっしゃいますね。
バラのキレイな季節になりました。
街を歩いているとキレイに咲いているバラが目につきます。
久しぶりにKowaSIXを持ち出して目ぼしいバラを撮ってきました。数日に分けてアップしますので見てやってくださいませ。
もう初夏と言っても良いほどの陽気と気温。
年々春が短くなってる気がする。桜が散ったらすぐ夏みたいな・・・。
Nikon NewFM2/T + Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S kodakゴールド200
台風が少し来たものの、イイ天気の日が続く京都。
こんな日はカメラを持って散歩するのが気持ち良さそう。フイルムカメラなら最高w
Nikon NewFM2/T + Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S Vista200
フィルムで花撮り。 手間と費用はかかれど魅力的な仕上がり。
色合いに魅せられる。
Nikon NewFM2/T + Ai Nikkor 50mm f/1.2S Vista200
フイルム写真は柔らかな雰囲気と言われがちだけど、被写体や露出次第でかなりシャープな写りを見せてくれる。
ただなかなか撮った時の狙い通りにいかない所が御愛嬌。
Nikon NewFM2/T + Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S kodak gold200
ようやく連日春っぽくなったと思っていたら、あれ?夏??って感じの陽気。
ネギ坊主。
Nikon NewFM2/T + Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S kodakゴールド200
結ばれてナンボ。
春らしい写真を撮って、癒されてみたくなり。
新緑の美しい季節が訪れようとしている。
大きくなりました。
最近のコメント